MENU

脳は順次発達

脳は順次発達

という見出しに目が留まる。

 

脳は後ろから前に向かって発達

生後すぐは、ものを見る機能を担う頭の後ろ「後頭葉」が発達

同じころに音を聞くための「側頭葉」が発達

次が、「頭頂葉

ここには、触感をつかさどる「感覚野」と

体の動きをつかさどる「運動野」がある。

 

最後の発達は、「前頭葉

考えたり、判断したり、コミュニケーションを取ったりする

「高次認知機能」を担っている。

 

だから、

0歳児は、図鑑・絵本・音に触れるのに適している

3~5歳で、運動野のピークを迎えるので、スポーツ、音楽を始めるのにいい時期。

 

脳の発達を考慮し、習い事をさせるのもいいようだ。

ちょっと実験してみたい気がした。

 

でも子どもに一番大切なのは、「十分な睡眠と遊び」だと記事はまとめていた。

 

子どもが、笑ったり、泣いたり、怒ったりと短時間で変化するのは、

前頭葉の発達が一番遅いからだろうか。

そう思うと、イライラも軽減できそうだ。