MENU

小学1年生は、ひらがなの勉強中です。

毎日50音の一文字ずつを書く練習が宿題として出されているようです。

 

や や や と「や」だけ繰り返し書いていきます。

次は単語を書きます。 やぎ やかん ・・・

これで宿題は終わりです。

きれいに書けます。

 

 

ここからです。

じゃあ、「や」の付く言葉を5つ書いてみよう!!

  「え~と・・・」

  「部屋の中にあるか、探してみよう」と頭を働かせます。

部屋の中に「や」の付く物はありませんでしたが、ひらめきました!

  「やくそく」(素敵な言葉が一番最初に出ました)

  「やさか」(地区名らしいです)

外を眺めて

  「ゆうびんや」

とポンポンと出てきました。少し止まったので、

給食何出た?

  パンとお汁と・・・おやさい

だから

  「おー、やさい!!」

 

頭を働かせています。

答えが出ると、とても嬉しいです。

 

 

まずはマネをして覚えます。

マネができたら、自分のやり易いようにアレンジすることを覚えたいです。

やり易くするためには、いろいろな方法を試します。

それには自分で考える必要があります。

そんなクセがつけられると、いいなあと思っています。

 

 

自分も自分の子供もこんな風に勉強をしていたら、もっと賢く生きられたのでは

ないかと反省しています。

 

でも、勉強はいつでもできます。今からでも大丈夫。

ということで、頭の片隅に入れるようにしています。

考えてみるここを。